White-sillagor’s diary

キス釣り主体で魚釣りについてゆるーくかいていきます。

2016年12月30日(金)金沢八景

初めて沢山の豪勢なメンバーで乗船させていただいた船宿の年末大会。

抽選では 冴えなかった年末は今日のためだったのか、ド潮先の左トモを引き当てる運にも恵まれてしまいました(笑)

 

 

大潮

満潮6時08分

干潮11時3分

 風速10m以上吹き荒れて海も荒れていたので根岸湾スタート。胴付きから始めましたが当たり取れずで天秤へ。すると、場所に入ればとれて、はじめの流しの山で2連、3回目の流しの山で4連と根岸湾では6尾でした。

 

そして、船は根岸湾に見切りをつけ中ノ瀬へ。風と波で難易度高めで当たりをうまく取れずに苦戦...とにかく仕掛けを当たりのとれるところで止めてレスポンスをかんじにいくことに集中してぽちぽち拾いました。

風が弱まってからは投げて広範囲に探って...

といった釣りであったと記憶しています。

12〜1時でペースガタ落ち。しかしトモ3番の常連さんつっています。このときはとにかく盗もうとじっくり観察してました。

 

といった感じでいつもは、自己分析だけで終わってしまう釣りですが、本日は大会忘年会に慕うシロギス道先輩方が沢山いらっしゃったので聞ける話全部きいて、それを元にまた次の釣行につながればと思いました。

 

話を聞いてわかったことを少しまとめます。

・潮先で少しゆーくり持ち上げてまたおとす。この少しというのは船は流されるので少し持ち上げるだけでも場所が変わって魚がおいかけてこれない。またこのゆーくり持ち上げるときに違和感を感じにいく。

潮ケツなら少しうかしたらまたその羽化した元の場所にまた置き直すイメージで持ち上げておとす。

魚は潮に逆らって泳いでるから抱え込みでのファーストコンタクトは抱え込んでたら弛むようなイメージ?と僕は解釈したのですが、これは次の釣行では潮先の復習としてそういう釣り座で色々教えてもらったことを踏まえてリベンジして閃きたいとおもいます。

 

 

結果は47尾2kgちょっとで22人の常連メンバーの中では10位と予想もしてなかった順位でした。ただ、素直に喜べないのが正直なところで釣り座に恵まれすぎてたからもうすこしとらなきゃなと。

 

今回は色々シロギス釣りに対する考え方が変わるきっかけにもなったので自分の釣りをまた見直すいい機会になりました。

 

初釣りはまだ未定ですができるだけ早くいって、潮先復習したいです(笑)

以上!